スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
スポンサー広告 /
TB: -- /
CM: --
北信濃の春 -千曲川編-
前回は、北竜湖の湖畔で撮影した「春」の紹介でしたが、
今回は、千曲川周辺で撮ったものです。

畑から川の流れ方面へと続く道ですが、黄色でいっぱいです。

こちらは菜の花だんだん畑

よくパンフレットのモデルになっている木です。

「幸せの黄色い道」
以前、黄色は幸せを感じるとお話しましたが、菜の花畑に通ずる
道までもが、黄色でいっぱいでした。

こちらはモデル木を別の角度から望遠で撮影。
遠くの山がぐっと近づき、菜の花が圧縮されて濃厚な状態
に見えます。
今年の春は2回も信州へ行けて、とても充実した気持ちです。
来月からは高速道路の料金制度が変更され、片道1000円では
行けなくなりますが、新制度をうまく利用して、また撮影に
出かけたいと思います。
今回は、千曲川周辺で撮ったものです。

畑から川の流れ方面へと続く道ですが、黄色でいっぱいです。

こちらは菜の花だんだん畑

よくパンフレットのモデルになっている木です。

「幸せの黄色い道」
以前、黄色は幸せを感じるとお話しましたが、菜の花畑に通ずる
道までもが、黄色でいっぱいでした。

こちらはモデル木を別の角度から望遠で撮影。
遠くの山がぐっと近づき、菜の花が圧縮されて濃厚な状態
に見えます。
今年の春は2回も信州へ行けて、とても充実した気持ちです。
来月からは高速道路の料金制度が変更され、片道1000円では
行けなくなりますが、新制度をうまく利用して、また撮影に
出かけたいと思います。
スポンサーサイト
Posted on 2011/05/20 Fri. 09:20 [edit]
この記事に対するコメント
| h o m e |